|
|
|
奥村晃史洋画展 装飾*動物
2017年12月13日-19日
仙台三越本館7階アートギャラリー
4年ぶり?5年ぶり?の仙台での個展を開催します。寒いんでしょうか。寒いんでしょうね。岐阜も充分寒いのですが、今回は装飾をテーマにして草食動物の油彩作品を中心に展示いたします。どうぞ着飾ってデパートショッピングの合間に寄ってください。
何日か仙台におりますのでそれらしき人がいたらお声おかけください。お待ちしております。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
OKUMURA AKIFUMI SOLO EXHIBITHON
韓国のソウル Gallery imazoo
2017.9.27-10.21 Opening Reception 9.27 17:00-
韓国ソウルにて個展をおこないます。彼の地では4度目、このギャラリーでは3度目の個展です。場所はソウルのカンナム地区というビジネスエリアです。観光地も近いのでもしかしてソウルに来ちゃってる人は見に来てください。何度目かの韓国ですが全然言葉が覚わらないニダよ。というわけで韓流スター目指してきます。オープニングレセプション、知り合い少なく人も少ないので誰か来て―誰でも来て―。
その前にGallary ImazooからKIAF(韓国国際アートフェア)に出品します。こちらは最終日におります。
|
|
|
|
個展 4つ足のホテル in ART NAGOYA 2017
2月17日(金)1:00pm. - 7:30pm. プレビュー
18日(土)11:00am. - 7:00pm.19日(日)11:00am. - 6:00pm.
会場ウエスティンナゴヤキャッスル909号室
(アートナゴヤ2017内ギャラリー水無月ブース)
ホテルの客室を使っての個展を開催します。9階の客室がアート作品で埋められるアートナゴヤ2017
その一部屋を使っての個展です。名古屋城を相手に油彩画十数点の展示です。いろいろ制約のあるホテルの展示なのですがよいものにするべく思案中です。好評のホテルフェアです。他部屋の展示も面白いと思います。フェアの入場料1000円です。名古屋駅からシャトルバスが出てます。私は3日間とも会場にいます。
ウエスティンナゴヤキャッスル
アートナゴヤ2017
|
|
|
|
奥村晃史展!!-REMIX-
2016.11.4(金)−19(土)
靖山画廊
中央区銀座5-14-16
|
靖山画廊では2013年以来の個展です。
!!には2度目なのと強く打ち出したい思いを乗せました。
REMIXには私の作品はいつも組み合わせが要になっているのと、音楽っぽい雰囲気の拝借です。さらには今回のDMはCDジャケットっぽいサイズになってます。しかし展示には特に演奏とか歌はありませんが、音楽の身近な気安さをいい形で取り入れたいところです。
とにもかくにも銀座で絵画の個展です。皆様の今年の芸術の秋のワンシーンになりたい展覧会です。
|
 |
|
|

神戸アートマルシェ2016 9/31(金)-10/2(日)
神戸メリケンパークオリエンタルホテル13階
神戸アートマルシェというホテルの客室を使用するアートフェアにてギャラリー水無月のお部屋に展示いたします。大作と小品あわせて約10点を展示予定してます。私も土曜夕刻から日曜におります。
→神戸アートマルシェ2016 →神戸メリケンパークオリエンタルホテル
|
|
|
奥村晃史展マイルドチャイルド
2016年8月5日-16日
初日18:00オープニングパーティーあります。
地元岐阜での久しぶりの個展です。タイトルがチャイルドですが家畜などの絵ばかりです。油彩画の新作を展示します。そのほかちょっと他にない展示ができればいいなあといろいろ計画中です。
今回の展覧会はアートギャラリー水無月の開廊20周年記念の第一弾として企画していただきました。どうぞよろしくお願いします。
|
 |
|
|
 |
 |
アートフェア東京2016 5/12(木)−14(土)東京国際フォーラム
アートフェア東京2016に出品いたします。今回はART GALLERY 水無月のブースに数点と100KINという企画ブースに1点展示されております。前日の水曜日のプレビューと初日木曜日に会場にてうろうろしております。
|
|
|
 |
東武春の絵画市2016
奥村晃史洋画展
-見目麗しい動物-
2016年4月14日(木)−19日(火)
池袋東武百貨店 8階催事場
|
山羊・羊・豚は一万年前パサン・ムフロン・イノシシという動物だったと云われています。
それから人間の仲間になりました。
1万年かけて現在の姿になりました。
その姿は1万年分の人間の価値観を体現していると思います。
一万年磨いた麗しさです。
羊が大きいと美という字になるように、人間が感じる美しさの基準は彼らとの共同制作のようです。(作家)
|
|
|
|
|
|
|
この度東京の池袋にあります東武百貨店におきまして、展覧会を開催させていただきます。油彩約20点の展示となります。東武絵画市は恒例のイベントで他にもたくさんの絵画が展示されるとのことです。入場無料ですのでお気軽にいらしてくさい。
詳しい場所・時間はこちらのページでご確認ください。池袋東武百貨店(クリック)
|
|
|
|
メディアコスモス新春美術館〜色即是芸〜 奥村晃史展
岐阜市の新しい図書館の入る複合施設、「みんなの森ぎふメディアコスモス」にて私の展覧会を含む美術展があります。岐阜の画廊・ギャラリーのグループである「タウンミュージアムぎふ」と岐阜市の企画により岐阜ゆかりの物故作家から新鋭作家の8つの展覧会が同時に開催されます。そううちの1つが「奥村晃史展」です。大作を中心になんかよい展示したいと思います。私の講演会も企画されております。どうぞよろしくお願いします。
会期2016年1月15日 - 31日 入場料300円(すみません有料です)
奥村晃史講演会1月30日14:00-
会期・時間・場所などはこちらの岐阜市のページをご覧ください。
そのほかえらい画家の講演会やギャラリートークなどもありますので是非チェックしてみてください。
|
|
|
 |
お隣の国、韓国で個展をいたします。ソウルです。カンナムです。ソウルでは3回目の個展です。前回は2012年、現在の私を韓国の皆様に見てもらってこようと思います。まずは9/28,29,30,10/1はソウルに滞在しております。初日9/30の6:00PM-7:30PMにオープニングレセプションがあります。私がお待ちしてます。
奥村晃史個展 2015.9.30-10.20 Gallery Imazoo
Opening Reception 9/30 6:30PM-
場所などはGallery Imazooのホームページをご覧ください。
↑韓国語でよくわからんですね。住所です。マップです。Gallery Imazoo, B1 AAn Tower, 12 Teheran-ro 20 gil, Gangnam-gu, Seoul, South Korea
|
|
|
 |
アートフェア東京2015 ギャラリー水無月ブースにて
奥村晃史画展
3月20日(金)−22(日) 東京国際フォーラム地下2階展示ホール
日によって開催時間が異なります詳しくはアートフェア東京2015のページで確認してください。
日本最大のアートの見本市でありお祭りであり見るのも楽しいアートフェア東京です。個展します。今回の案内状は塗り絵デザインです。会場でお待ちしております。
|
|
奥村晃史画展 イロハニオエ
名古屋三越7階特選画廊 2014年12月10日-16日
リンゴは赤いです。その赤は絵具の赤とは違います。画家は自然の色を絵具に置き換えますが、最後まで同じくなることはありません。画面の色は自然の再現ではなくもうひとつの絵画世界の色となり、リンゴは匂い始めます。
という感じで名古屋にて個展開催です。近いのですが名古屋の個展は久しぶりで名古屋の百貨店は初めてです。師走で選挙な時期ですが日本の真ん中へんですから是非見に来てください。まめに会場にいるつもりです。
|
奥村晃史油絵展 2014年7月10日〜16日 池袋 東武 6階美術画廊
東京の百貨店では初めて個展ができることになりました。油彩の大作から小品まで約30点の展示をいたします。私も前半は東京さ行ってきます。見るのは無料ですので是非穴が開くほどみてやってください。現在の私の仕事を見せられたらと思っております。よろしくどうぞ。
|
|
|
 |
岐阜の加藤記念美術館の展覧会が開催中ですが、さらに岐阜で個展です。美術館での大作と合わせてご覧ただきたく、こちらはやや小さめ作品を展示します。小さくともピリッとした作品をと思っています。終了しました。
|